【PR】


お知らせ
2024/09/30
今年もおせちセット販売開始します!
<事前ご注文承り中!>
~1年の始まりを「おせち×もつ鍋」で美味しく彩る~
一藤特選おせちセット ¥27,778(税込¥30,000)ご注文はお早めに!※おせちセットのお届け日指定はできません。
商品のお届け日は12月30日となりますので、予めご了承ください。
おすすめ商品

よかばいセット(味噌味、醤油味4〜6人前)
¥11,000 税抜

好いとうばいセット
¥11,000 税抜


人気ランキング

よかばいセット(味噌味、醤油味4〜6人前)
¥11,000 税抜

【桐箱ギフト】よかばいセット(味噌味、醤油味4〜6人前)
¥14,500 税抜

一藤セット味噌味(2〜3人前)
¥8,350 税抜


ご利用ガイド

■お客様へ
商品がお手元に届きましたらすぐに、ご注文内容と違いがないかご確認ください。
商品は生ものであるため、お客様のご都合による返品または交換は、いかなる理由でもご遠慮いただいております。
万が一、商品に破損などがあった場合は、お手数ですが商品到着後、すみやかにお知らせください。
直ちに、新しい商品とお取り替え致します。その場合の送料は当店が全額負担させていただきます。

■お支払い方法について
・楽天ペイ
・Amazon Pay
・クレジットカード決済
・代金引換

■配送・送料について
ヤマト運輸
・配送希望日について
配達希望日ご指定の方は6営業日(休業日を除く)以降よりご選択いただけます。ご注文を頂いてから5営業日以内に発送させていただいております。 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
・到着日時について
配達事情によって前後する場合がございますので、ご了承ください。
・配達可能地域について
ヤマト運輸配達地域であれば、日本全国に配達可能です。
・送料について

¥3,000-(税込み)以上ご購入の方送料無料

¥3,000-(税込み)未満ご購入の方は全国一律¥900-にて発送致します。

■返品について
食品ですので衛生上、お客様都合による返品・交換はお断りさせて頂いております。
商品の品質には万全を期していますが、万一商品に問題がある場合には商品到着後1週間以内にご連絡ください。

 

 

■プライバシーポリシー

 

当社は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
  1. 当社サービスの提供・運営のため
  2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  4. メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
  6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  7. 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
  8. 上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
  1. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
  2. 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
  1. 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    4. 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
      1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
      2. 第三者に提供されるデータの項目
      3. 第三者への提供の手段または方法
      4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
      5. 本人の求めを受け付ける方法
    5. 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
      1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
      2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
      3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
  1. 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
    1. 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. その他法令に違反することとなる場合
  2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
  1. ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  2. 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
  3. 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
  1. 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
  2. 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
  3. 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
  4. 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
  1. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

 

 

おせちを囲んで笑顔の食卓!良い1年のスタートを!

より良い1年になるようにと、縁起物が詰め込まれたおせち料理。
やっぱり新年は満足のいくおせちを食べて、新鮮な気分でスタートを切りたいですよね!

近年はお取り寄せで用意する方がとても増えているのですが、同時に
・失敗したくない…どこで予約するのがいいかな?
・去年より、もっと美味しい所ってあるのかな? etc…
と、決めるのに迷ってしまう方も多いと思います。

そこで、おせち料理を通販でお取り寄せする時のポイントについてまとめてみました。
まずはそもそもおせち料理とは・・・?からお話ししていきます。


日本の伝統的なおせち料理は、昔から受け継がれてきたお正月には欠かせない風習のひとつで、毎年年末になると、おせちをはじめとするお正月料理の準備が始まります。

しかし、近年では少人数のご家庭や、共働きのご夫婦も増えてきたことから、おせち料理を作る暇がないという方も増えてきています。それでも、お正月くらいは自宅でゆっくりとおせち料理を楽しみたいものです。

そこで、ぜひご活用いただきたいのが、インターネットの「通販おせち」です。
日本の古き良き食文化を大切にしたいと考える老舗料亭や有名レストラン、百貨店、スーパーマーケットなどでは、この季節になると様々な工夫を凝らしたおせち料理が販売されています。インターネットの通販サイトでもこれらが購入できるようになり、好みや品数、ご家族の人数などに合わせて簡単に選び、注文できるのが最大の特徴です。

お好みに合わせてお選びいただけるように、伝統的な和風おせちはもちろんのこと、洋風おせち、鮮度抜群の生おせち、人数別に選べるおせちなど、おせち通販サイトならではのご要望に合わせた種類がたくさんあります。

■おせち料理の意味と種類

おせち料理の起源は古く、奈良時代にまで遡ります。
当時の宮中では、中国から季節の節目を祝う「節」という文化が伝わり、節句などの季節行事や新年の際に「節会(せちえ)」と呼ばれる宴が開かれていました。

節会では、神様のお供え物や宴に参加した者へ振る舞う特別な料理のことを「節供(せちく)」や「御節供(おせちく)」と呼び、それが今の「おせち」の語源となったと考えられています。

江戸時代には、語呂合わせや縁起物を好む江戸の町人たちの間でも宮中行事の風習が広まり、節句や新年を祝う節供が日本全土に定着していきました。

大衆に伝わっていく間に、節会の中でも最も重要なお正月の料理を特別に「おせち」と呼ぶようになり、集まった家族とともに食べる現在のおせち料理へと受け継がれてきました。

おせちは、本来、根菜類の煮しめなどが中心の質素な料理でしたが、今では様々な縁起物や願いを込めた料理や食材がおせちとして振る舞われています。

その中でも基本となるのが「祝い肴三種」です。地域によっても異なりますが、関東では「黒豆・数の子・田作り」がそれに当たり、この3つと餅さえあればお正月が迎えられると言われるほど、大切な料理です。

それぞれに意味があり、黒豆には「まめに働き、丈夫に過ごせるように」、数の子には「子孫繁栄・子宝成就」、田作りには「五穀豊穣」などの願いを込めておせち料理に用いられています。

他にも、定番の伊達巻や栗きんとん、えび、紅白かまぼこ、煮しめに使われる里芋やこんにゃく、ごぼうなどにもそれぞれ深い意味が込められており、家族や家業の末永い幸せを願うものとなっています。

■東日本・西日本、地域によるおせち料理の特徴

おせち料理は、その地域や文化によって様々な違いがあります。
祝い肴三種も、東日本と西日本では異なり、特に関西では黒豆や田作りの代わりに家業の成功を祈って「たたきごぼう」を祝い肴三種とするご家庭も多いようです。

おせちの中でも代表的な煮しめも、北海道では「うま煮」、九州地方では「筑前煮」、福岡の一部では「がめ煮」と呼ぶこともあり、それぞれ作り方や味も若干違います。

また、地域で採れた旬の海の幸や山の幸をおせち料理の材料として使うことが多く、北海道・東北地方では山で採れた山菜などを煮しめの具として使用し、京都周辺では京野菜を使った口取りが入っていることもあります。お正月に食べる魚も地域によって異なり、関東では「新巻鮭」、関西では「ブリ」が定番です。

お重の詰め方や食べ始める日にも地域性があり、様々な歴史や文化があることがわかりますね。

■おせちの値段の相場は?

人数別に出してみました!
人数 値段の相場
1人前 5,000~ 10,000円程度
2~3人前 10,000~20,000円程度
4~6人前 20,000~30,000円程度
縁起物のたっぷり詰まったおせち料理は、新年の最初に食べる縁起物だからこそ、ちょっと贅沢な一品を選びたいですね。

全体的な値段の相場は、1万5千円前後が一番人気のようです。味や見た目、ボリューム、コストパフォーマンスなど総合的に考えても、この価格帯が最もお買い得といえる、バランスの良い内容なのかもしれません。

最近では食べる人数分のおせちを購入される方も多いため、ここでは参考として人数別の値段の相場をご紹介します。

1人前のおせちの相場

1人前のおせちの相場感はおおよそ5千~1万円程度となっており、お一人でもリーズナブルに美味しいおせちが楽しめます。また、家族それぞれに1人前のおせちを購入し、いろいろな種類のおせちをちょっとずつ食べるという楽しみ方にもお使いいただけます。

2~3人前の少人数用のおせちの相場

カップルや、ご夫婦と小さなお子様がいるご家庭にぴったりなのが2~3人前のおせちです。相場はおよそ1~2万円となっており、ご利用する方が最も多い価格帯となっています。

4~6人前の大人数用のおせちの相場

4~6人前のおせちは、これぞ日本のお正月!と言えるようなボリューム感たっぷりの内容です。値段の相場は2~3万円程度と、他と比べると若干高くなりますが、その分見た目も華やかで品数も豊富で、満足度も高くなっています。

■おせち選びのポイント。
冷凍と冷蔵の違いとは?

インターネットの通販サイトで購入するおせちには、大きく分けて「冷凍おせち」と「冷蔵おせち(生おせち)」の2種類があります。

「冷凍おせち」は他の冷凍食品と同様に、長期保存が可能です。作りたてのものを急速に冷凍しているので、解凍後は作りたてとほぼ同様の鮮度を保ち、生おせちよりも料理の劣化の心配が少ないのがポイントです。冷凍庫で保存すれば、長いもので1カ月以上保存することもできます。そのため、バタバタとする年末よりも少し前に発送してもらって冷凍庫で保存し、新年に食べるということも可能です。

しかし、解凍方法を間違えてしまうと、料理が水っぽくなってしまったり、味わいそのものが落ちてしまったりと、味わいが変わる可能性があるので、じゅうぶん注意しましょう。

一方、「生おせち」は店頭で作られたばかりのおせちがそのまま届けられる冷蔵のおせちです。楽しみは、なんと言っても作りたての美味しさが味わえる点にあります。生おせちであれば解凍方法に気を遣う必要もなく、届いてからすぐに楽しむこともできます。

しかし、品質保持の観点から配送地域に制限がある場合もあるので、購入前にお店の注意書きをしっかりと読んでおきましょう。また、賞味期限が短く保存がきかないため、大晦日の31日に届いたら、ほとんどの料理を三が日中に食べる必要があります。

それぞれのポイントを確認し、ご予定や食べるシーンに合わせて最適なものを選ぶと良いでしょう。

それでは選ぶポイントを3つに絞ってお伝えしていきます。

①どんなおせちが食べたいか、おおまかに決めておく

通販のおせち料理のお店、もしかしたら一見するとドコも同じように見えるかもしれませんが、それぞれお店によって特色があります。
・本格的な和風のおせち料理が食べたい
・食べやすい洋風のおせちが良い
・親子で食べやすい和洋折衷が良い
etc…
などが決まっていると、たくさんあるお店や商品が選びやすくなってオススメです!

②お店の実績や歴はどうか

おせち通販のトラブルとして、ひと昔前には
「届いたおせち、スッカスカだった…」
といったトラブルが、全国ニュースで流れたりしましたね。

決して安い買い物ではないおせち料理ですので、失敗しないためには、
実績や歴がある所から、お取り寄せする!
(トラブルが少ないからこそ、人気があって続いている!)
というのが間違いありませんので、オススメです。

③口コミでの評価

最後の決め手となるのは、やはり実際に注文して食べた方の口コミによる評価ですよね。

口コミを見て検討すると、
・失敗しない
・安心してお取り寄せできる
・「期待以上だった!」という口コミを見て、期待できる(笑)

といった感じで、納得のお取り寄せが出来ますので、ぜひ口コミも吟味しながら選んでみて頂けるとよい思います!


それでは早速、数あるおせち通販の中で「本当に美味しいおせち」について、おすすめ3選をご紹介していきます。(あくまでも個人的見解になります)

買ってよかったおせち通販①匠本舗

出典画像:匠本舗

匠本舗は盛付け済みの冷蔵おせち(生おせち)で、2人前~8人前までサイズ展開が豊富です。

多くの方に評価されている冷蔵おせちで、
・おせち通販人気No.1!*
  *日本マーケティングリサーチ機構調べ
・「ネットショップ大賞」13年連続1位
・顧客満足度94%以上
毎年グルメ主婦による品評会を開催して消費者目線で改良を重ねているので、最新のおせちはさらに良いものになっています。

濃い味付けのおせちは避けたい方や健康志向の方にもおすすめの「京風の薄味おせち」です。

早期予約が始まっています!早く予約するほどお得です。


【匠本舗のおせち】人気ランキングTOP3

匠本舗の公式で紹介されている、人気おせちランキングTOP3は以下のとおりです(記事執筆時点)。
・配送:冷蔵状態・盛付済み
・注文のキャンセル、返品、交換:原則不可
・送料:8,000円以上なら無料
・おせちの消費期限:1月2日(念のため、ご注文の際にご確認ください)
・サポート:年末年始もメール、電話でのサポートあり
 ※匠本舗公式調べ

人気ランキング1位!京都祗園 料亭「岩本」監修おせち 匠


去年の販売実績No.1を誇る【京都祗園 料亭「岩本」監修おせち 匠】。

京風の味付けにこだわった、彩り・品数・高級感を兼ね備えたおせちです。
・冷蔵おせち・盛付済
・三段重、47品目
・約3~4人前
・18,800円(送料無料・税込)→ 早期割引中!
・祝い箸5膳付き
・保存方法:そのまま冷蔵庫で保存

人気ランキング2位!京都東山 料亭「道楽」監修おせち 平安祝重 清新


王道の京料理が堪能できる【京都東山 料亭「道楽」監修おせち 平安祝重 清新】。

素材の旨味を最大限に引き出す京風の出汁にこだわった三段重。

まろやかな味わいと上品な見た目で、まさにお正月の食卓を彩るにふさわしいおせちです。
・冷蔵おせち・盛付済
・三段重、45品目
・約3~4人前
・18,800円(送料無料・税込)→ 早期早割中!
・祝い箸5膳付き
・保存方法:そのまま冷蔵庫で保存

人気ランキング3位!京都祗園 料亭「岩本」監修六段重 極 桜大福付き


おせち品評会で総合評価1位に輝いた【京都祗園 料亭「岩本」監修六段重 極】。

見た目も品数も豪華なおせちです。かわいらしい桜大福が8個付いているのも嬉しい♪
・冷蔵おせち・盛付済
・六段重、73品目
・約7~8人前
・38,800円(送料無料・税込)→ 早期割引中!
・祝い箸10膳付き
・保存方法:そのまま冷蔵庫で保存

買ってよかったおせち通販②博多久松

出典画像:博多久松

博多久松は冷凍おせちで、サイズは1~2人前から6~7人前まで揃っています。

楽天グルメ大賞を14回も受賞している博多久松のおせち。味や品質、価格などの点で高い評価を受けている証です。

楽天グルメ大賞は、消費者にとって信頼性の高い商品選びの参考になりますよね!

博多久松のおせちは早割こそありませんが、お手頃価格で本格的な味わいを楽しめます。

また、ボリュームがあり見た目も豪華で、非常にコスパが高い!

人気のおせちは、毎年11月中に予約完売してしまいます。

12月9日までキャンセルや変更が可能なので、気になるおせちがあったら売り切れ前に予約しておきましょう。


【博多久松のおせち】人気ランキングTOP3

博多久松の公式サイトで紹介されている、人気のおせちランキングTOP3は下記のとおりです(記事執筆時点)。
・配送:冷凍状態・盛付済み
・注文のキャンセル、変更:12月9日(月)16:59まで受付※無料
・送料無料
・消費期限:解凍後に冷蔵保存で2日間
・賞味期限:解凍せずに冷凍保存で1月14日まで
・サポート:年末年始は営業時間を延長してサポート
・安全のため、おせちの原材料、アレルギーを公開
・ファン続出の博多雑煮だしプレゼント
 ※博多久松公式サイト調べ

人気1位!和洋折衷本格料亭おせち「博多」


定番だけでなく、珍しいお料理も多彩な【和洋折衷本格料亭おせち「博多」】。

甘味も豊富で、オマールグラタンも入っています!子どもから大人まで大満足の1番人気の特大おせち♪
・冷凍おせち・盛付済
・特大8寸三段重、45品
・4~5人前
・送料無料
・付属品(博多雑煮だし、祝い箸5膳、お品書き)

人気2位!本格定番3段重おせち「舞鶴」


おせちに欠かせない料理を豊富に揃えた【本格定番3段重おせち「舞鶴」】。
冷凍おせち・盛付済
6.5寸三段重、全34品
2~3人前
送料無料
付属品(博多雑煮だし、祝い箸3膳、お品書き)

人気3位!洋風定番3段重おせち「Akasaka」


洋風おせちをお探しの方におすすめの【洋風定番3段重おせち「Akasaka」】。

オマールグラタンやローストビーフなど、見た目も華やかで、子どもも喜ぶメニューも揃っています。

総重量はなんと約4㎏!特大8寸のおせちです。
冷凍おせち・盛付済
特大8寸三段重、全42品
4~5人前
送料無料
付属品(博多雑煮だし、祝い箸5膳、お品書き)

買ってよかったおせち通販③Oisix(オイシックス)

出典画像:Oisix(オイシックス)

オイシックスは冷凍おせちで、サイズは1~2人前から7~8人の大人数向けまで揃っています。

有機野菜の宅配で有名な【Oisix(オイシックス)】。おせちも毎年大人気で、早くから予約完売となっています。

累計販売台数580,000台以上を誇るおせちは、購入者満足度93%と非常に高いことから、そのおいしさは多くの方に認められています。

また、合成着色料、合成保存料は一切使用していないのも魅力です。

Oisix(オイシックス)は早く買うほど割引率が高いので、今すぐ注文するのが1番お得。

キャンセルについても、11月29日まで無料で受け付けています。

とりあえず予約しておいて、もっと良いおせちが見つかったらキャンセルするというのも問題ありません。


【Oisix(オイシックス)おせち】人気ランキングTOP3

Oisix(オイシックス)の公式で紹介されている、人気おせちランキングTOP3は以下のとおりです(記事執筆時点)。
・配送:冷凍状態・盛付済み
・注文のキャンセル:11月29日(金)まで無料
・送料無料
・合成着色料、合成保存料の使用は一切なし
・全額返金保証あり(条件あり)
※オイシックス公式サイト調べ

人気ランキング1位!慶梅(二段重)


昨年、二段重販売数No.1!本格派和洋折衷おせち【慶梅】。

黒豆や伊達巻など伝統的なおせちらしいお料理が充実していますが、ローストビーフといった洋風も楽しめます!
・冷凍おせち・盛付済
・和洋二段重、全26品目
・2~3人前
早割中!(早く買うほど割引率が高い)
・送料無料
・付属品(風呂敷)※お箸は付いていません

人気ランキング2位!上高砂(三段重)


凝った和風品目から、こだわりの洋風品目まで!感動の豪華おせち【上高砂】。

ローストビーフやあわびをはじめ、海老のソテーやクリームチーズなど洋風品目も充実しているので、子どもにも人気です。

和風おせちを好まない子どもから、伝統的なお料理を楽しみたい大人まで、家族みんなで大満足♪
・冷凍おせち・盛付済
・和洋二段重、全26品目
・2~3人前
早割中!(早く買うほど割引率が高い)
・送料無料
・付属品(風呂敷)※お箸は付いていません

人気ランキング3位!高砂(二段重)


【高砂】は上記でご紹介した「上高砂」のサイズ違いで、少人数2~3人前の二段重です。

「上高砂」と比べ品目は少なく、ローストビーフやあわびなど入っていないお料理もあります。
・冷凍おせち・盛付済
・和洋二段重、全25品目
・2~3人前
早割中!(早く買うほど割引率が高い)
・送料無料
・付属品(風呂敷)※お箸は付いていません

「冷蔵おせち・冷凍おせち」メリットとデメリット

繰り返しになりますが、通販サイトで購入できるおせちは、主に「冷蔵おせち(生おせち)」と「冷凍おせち」があります。

冷蔵おせちと冷凍おせちどちらがおすすめなのかな?と迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、それぞれのメリット・デメリットを簡単にですが表にしてみました。
冷蔵おせち 冷凍おせち
メリット 解凍する手間がかからない 賞味期限が長い
デメリット 賞味期限が短い 解凍に時間がかかる

「冷蔵おせち」と「冷凍おせち」どっちがおすすめ?

冷蔵おせち(生おせち)と冷凍おせち、どっちがいいかな~?と迷ってしまいますよね。

結論からお伝えすると、どちらも出来立て品質で楽しめます!賞味期限や解凍時間を確保できるかを考慮して選ぶといいでしょう。

✔️解凍する時間が無い」「手軽に食べたい」
→冷蔵おせちがおすすめ:匠本舗のおせち(公式サイトへ)

✔️「賞味期限が長い方がいい」「早めに受け取っておきたい」
→冷凍おせちがおすすめ:博多久松のおせち(公式サイトへ)

初めておせち通販で注文する際に、以下の点が気になる方もいらっしゃるのではないかなと思います。
冷蔵おせち~配送中の劣化
冷凍おせち~解凍後の味や食感

販売実績が豊富で信頼のおける優良サイトでお取り寄せすれば、よほどのトラブルがない限り配送中の劣化はありません。

出来立てのおいしさを味わえます。

冷凍技術のすさまじい進歩により、冷蔵おせちと遜色ない味わいを楽しむことができるようになりました。

たいていはおせちに解凍方法が付属されています。解凍のしかたによっては、おいしさが損なわれてしまうこともあるので、説明書どおりに解凍しましょう。基本的には低温解凍なので、冷蔵庫で解凍すればOK!

おせち通販ランキング3選 買ってよかった!本当に美味しいおせちを紹介しました。

本記事をご参考いただき、早めのご予約をおすすめ致します。